仕事

【徒歩通勤がラクすぎた】体験して感じたメリット6選とデメリットを語ります。

こんにちは!徒歩通勤5分のぷろすけ(@1129shog)です。

[chat face="CFB6F95A-D32F-46B4-9DCE-4924500BB1F9.png" name="" align="left" border="blue" bg="blue"]

  • 徒歩通勤ってやっぱり良いの?
  • 具体的なメリットは?
  • デメリットはあるの?

[/chat]

このような疑問を徒歩通勤5分の私がお答えしていきます。

 

結果から言うと、徒歩通勤はまじで最高すぎます。

一度徒歩通勤を経験してしまうと、もう電車通勤には絶対戻りたくないと思うほどです。

電車通勤から徒歩通勤に変えたら幸福度がUPした

笑顔で幸福感にあふれる人

私も以前は電車通勤をしていました。

電車通勤の時間は30分程度だったので、片道1時間以上かけている人比べるとマシだったかもしれません。

ですが、満員電車のストレスや、毎日1時間を移動に充てる日々には嫌気をさしていました。

 

そこで会社から徒歩5分の家に引っ越しをしました。

その結果、人生の幸福度は格段にUPしたんです。

 

\徒歩通勤最高/

 

しかし、周りに徒歩通勤していると伝えると以下の意見を多くいただきます。

[chat face="CFB6F95A-D32F-46B4-9DCE-4924500BB1F9.png" name="" align="left" border="blue" bg="blue"]

  • 会社の人に会いそうだから嫌だ
  • 何か会ったら呼び出されそう
  • 遅くまで残業できるじゃん

[/chat]

実際に徒歩通勤のわたしに言わせれば、まったくそんなことありません。

 

一度徒歩通勤を経験すると、もう電車通勤には戻りたくありませんね。

徒歩通勤のメリット

徒歩通勤のメリット

実際に徒歩通勤をしてみた私が感じたメリットを1位から発表していきます。

1位:通勤時間が圧倒的に短い

徒歩通勤は通勤時間が圧倒的に短くなります。

電車通勤の場合は大きく3つの時間がかかります。

  1. 家から駅まで行く時間
  2. 電車が来るのを待つ時間
  3. 駅から会社に行く時間

 

対して徒歩通勤は「家から会社に行く時間」だけで済みます。

特に電車を待つ時間って本当に無駄ですよね。

 

そもそも通勤時間自体が仕事をするために移動をする時間なので、生産性のない無駄な時間です。

 

そんな通勤時間を毎日最小限で済ませられるのは、大きなメリットですね。

2位:満員電車とは無縁

特に都内の通勤で一番しんどいのが「満員電車」です。

体験したことがある方は分かると思いますが、満員電車のストレスはハンパではありません。

 

周りの乗っている人もイライラしている人が多く、ちょっとぶつかっただけで怒鳴る人もいるほどです。

 

イライラは自然と伝染し、満員電車の中は最悪な空間。

 

そんな満員電車とは無縁の生活の送れるのは最高です。

3位:自分の時間がたくさん確保される

通勤時間が短いに通ずる部分はありますが、移動時間が少ないので自分の時間が多く確保されます。

 

毎日自分の時間があると、自分の好きなことができますよね。

  • 自炊
  • 運動(ジム)
  • 読書
  • ブログ
  • 勉強

私は毎日筋トレと、今読んでくださっているブログを書く時間に充てています。

 

毎日19時に仕事が終わっても、19時10分には家につくので就寝までたくさん時間が取れています。

 

[chat face="9AFFA01C-ADCC-4E19-AF05-069421BBF83C.jpeg" name="ぷろすけ" align="left" border="yellow" bg="yellow"]会社員と筋トレの相性は抜群なので本当におすすめです[/chat]

https://likemacho.com/salariedman

 

4位:充分な睡眠時間が確保できる

時間に余裕がある分、ある意味好きなだけ寝られます。

朝も9時が始業であれば8時45分に家を出れば間に合うわけですからね。

 

睡眠は身体と心の健康に欠かせない時間です。

毎日7~8時間睡眠を無理なく確保できるのは、非常に嬉しいかぎり。

 

5位:悪天候でも問題なし(電車遅延とは無縁)

電車は台風時などは止まってしまいますよね。

毎年台風の時期になると、電車が大幅に遅れたり止まったりして、駅で長時間待つ方の映像が見られます。

 

電車通勤である以上、移動手段である電車が動かなければ身動きが取れません。

 

ですが徒歩通勤であれば、台風や悪天候でも歩けさえすれば通勤可能です。

6位:忘れ物があっても取りに帰れる

「あっ!携帯忘れた!!」

そんな時でも、徒歩通勤であれば昼休憩中に帰って取りにいけます。

 

そもそも忘れなければ良いのですが、人間なのでたまに忘れ物はしてしまいますよね…(笑)

特に仕事で必要なものを忘れたとき、家が遠いと焦ることになりますが、徒歩通勤であれば仕事中に取りに行くことも可能です。

 

徒歩通勤のデメリット

徒歩通勤は圧倒的にメリットが大きいので、正直あまり思いつきませんでしたが、思いつくだけ挙げていきます。

都心だと家賃が高い

デメリットの1位は絶対家賃です。

特に都心部の会社だと、会社付近は家賃がバカ高いんですよね(笑)

 

「都会のワンルームの家賃で、地元なら立派な一軒家借りれるぞ!!」と何回思ったことか…

 

家賃補助や借上げ社宅制度がなければ、正直住むのが難しいのが現実です。

 

特に20代でまだ給料が低い時期ですと「家賃だけで手取りの5割以上がなくなる…」なんてことになりかねません。

 

家賃は高くても手取りの3分の1以下にすべきなので、そこは自分の財布を要相談ですね。

 

定期券がないので、休日の移動は全て実費

定期券があると定期区間は移動し放題なので、休日の買い物等でも使えたりします。

逆に定期があると、極力定期圏内でしか遊ばなくなりますよね(笑)

 

対して徒歩通勤は電車を使わないので、定期券もありません。

 

なので休日に電車移動する場合は、全て費用がかかります。

1回たった数百円程度ですが『塵も積もれば山となる』と同じで、年単位にすると侮れません。

 

飲み会で早く帰れない

会社の飲み会の多くは会社付近で開催されます。

会社付近=家からも近い

 

そのため「家遠いので一次会で帰ります」ということが言えません。

結果的に二次会、三次会まで付き合って夜遅くまで飲むことに…

 

行きたくなければNoと言えばいいのですが、日々の付き合いを考えると行かざると得ないことも多いです。

 

「飲み会は早く帰りたい」と思っている人にとっては、デメリットになり得ます。

 

まとめ。多少家賃が高くても徒歩通勤にする価値はある

徒歩通勤にするメリットはある

実際に徒歩通勤を3年以上していますが、正直もう電車通勤には戻りたくありません。

 

通勤の時間とストレスがないだけで、こんなにも幸福度は増すのか!

むしろ今までは無駄に時間と精神面をすり減らしていたな…と実感しています。

 

都心の場合は家賃が高くなりすぎますが、徒歩通勤圏内に住むメリットは金額以上にあると思います。

  • 1~2駅離れる
  • 自転車通勤も視野にいれる

私は徒歩ですが、自転車通勤でも同様のメリットは得られると思います。

※天気が悪いときだけが難点

 

不動産屋へ行かなくても部屋は探せる!!

わざわざ不動産屋に行かずとも、イエプラなら希望のお部屋をLINEやチャットで探せます(^^)/

SUUMOやHOMESに掲載されていない未公開物件も紹介してくれるので、登録して両方で下がるのが一番良いですね。

「不動産営業マンと対面で話すのが苦手」

「不動産屋に行く時間がない」

という人にも大変おすすめのサービスです。

\深夜0時まで即レスが返ってきます/
イエプラで探してみる☞




-仕事

© 2024 Powered by AFFINGER5